fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOPコンサート ≫ 2015年ピアノ発表会

2015年ピアノ発表会

2015年7月26日(日)兵庫県佐用町のスピカホールにて
ピアノ教室の発表会が開催されました
素敵な発表会ほんの少しだけ写真と共にご紹介させて頂きたいと思います


子供ソロの部
事前に一人一人が自己紹介と曲目について作文を書き、
司会者に読み上げて頂き演奏を始めます素敵な思い出を残しましょう。
20157261.jpg
20157262.jpg
20157267.jpg
テンポ良く司会を務めて下さった中邨様、本当にありがとうございました
201572610.jpg
ドキドキ・・・舞台裏です。
「次は私の出番」小さな子も緊張した面持ちで舞台の出番を待っていました。
20157264.jpg


子供の連弾の部
親子・兄弟・お友達で連弾
選曲は自由でクラシック・ポピュラーなどを披露
201572612.jpg
20157269.jpg
20157263.jpg
20157268.jpg
20157265.jpg


大人の部
ご自分でマイクを手に一言、ご挨拶して頂いてからの演奏となります。
親近感が沸いて良いと評判です
201572614.jpg
201572615.jpg
201572611.jpg



講師演奏ラフマニノフのプレリュードより
201572628.jpg
201572620.jpg
201572627.jpg
201572619.jpg
ありがとうございました
201572621.jpg
お花とっても嬉しかったです



集合写真の後に希望者のみ「私とショパンと生徒さん」で
カメラマンによる撮影会昨年と同じくステンドガラスがポイントですね
201572622.jpg
201572626.jpg
お疲れ様でした


年々とレベルの上がるピアノ発表会。・・・と毎年書いていますが。今年もまた素晴らしかったです
指導者の立場としてこれほど喜ばしいことはありません
真剣に取り組んだ分だけ舞台は輝いていて・・・「ピアノ発表会」というより1つの「コンサート」でしたね。あまり出入りされている方はおらず、じっと聴き入っているご様子でした
「弾く舞台」より「聴かす舞台」に近付いていますね。
私も、もっともっと皆さんの成長と共に勉強したいなぁと思いました。

大人は中級~上級のレベルで本当に良く練習されるのでいつも関心しています連弾も取り入れて益々パワーアップ仲間意識を持って楽しんで頂けたご様子です

最後に、舞台でもお伝えいたしましたが保護者の方にはお家でも小さなお子様の指導を「レッスンと同じように」して下さったお陰で素敵な舞台を創ることが出来ました。ご協力頂きました事を感謝いたします。
楽しくがモットーのピアノ教室ではありますが、時には内容により困難な場合もあるかもしれません。そんな時でも焦らずゆっくりと自分と向き合い成長していってほしいものです。
続けることも1つの才能また来年も楽しみです

皆様、素敵な舞台をありがとうございました。
そして大変お疲れ様でした
コンサート | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター