fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2012年10月
ARCHIVE ≫ 2012年10月

箏とギターとピアノによる和み♪サロンコンサート 終演いたしました

2012年10月21日(日)
「箏とギターとピアノによる和み♪サロンコンサート」終演いたしました
hsivt.jpg
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました
20121021b.jpg
2012年10月21日(日)
「箏とギターとピアノによる和み♪サロンコンサート」
森川浩恵(箏) 大西洋二朗(ギター) 竹田加奈子(ピアノ)
場所:南風会サロン(姫路)
時間:14:00開演(13:30開場)
入場料金:一般2000円
   高校生以下1000円
曲目
エルガー/愛のあいさつ
パッフェルベル/カノン
夏川りみ/童神~ヤマトグチ             
(koto&pf)

ルビラ/禁じられた遊び
タレガ/アルハンブラの思い出
ヴィラロボス/ショーロスno.1
ジュリアーニ/フォリアの主題による変奏曲
トゥリーナ/ソナタ
(gt)

服部良一/夜曲
沢井忠夫/甦る五つの歌より 2.3楽章                
(koto)

~休憩~

スカルラッティ/ソナタ L.33
ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
ドビュッシー/アラベスク 第1番
ドビュッシー/喜びの島
平井康三郎/幻想曲さくらさくら               
(pf)

二橋潤一/ギターとピアノによる湿原幻想組曲
1.夜明け
2.川面の情景
3.風は湿原を渡る
4.夕べの歌
5.丹頂鶴は夕焼けに舞う
6.湿原に星は降る      
(gt&pf)

Alan Menken/ディズニー映画より「美女と野獣」
(koto&gt&pf)
アンコール:ルパン三世

img_02.jpg
全員でルパン三世を演奏子供さんたちがトクに喜んでいる様子でした
久しぶりに楽しいアンサンブルでしたよ
img_01.jpg
今回、洋二朗さんと、二橋潤一作曲のギターとピアノによる湿原幻想組曲を全曲披露。
しっとりとした、そしてどこか懐かしいメロディに癒されました
全曲は長いので3曲だけ、YOUTUBにアップします。

二橋潤一作曲のギターとピアノによる湿原幻想組曲
2.川面の情景
3.風は湿原を渡る
4.夕べの歌

二橋潤一さんは1950年生まれの作曲家。
この作品をYOUTUBにアップするのは私たちが初めてのようです

ピアノソロは、スカルラッティをはじめ、ドビュッシー生誕150年なので亜麻色の髪の乙女、アラベスク第1番、喜びの島など演奏しました。
ドビュッシーの音楽はスッと身体に入り空気のように形なく流れていくー気持ち良いですね。
ラスト、平井康三郎さんの幻想曲さくらさくらも大好きな曲の一つです
hsivt 010
楽屋で楽しく過ごした3人。気持ちが弾んだせいか本番も和やかに演奏できました
森川さんの歌と一緒に演奏でき気持ち良く、洋二朗さんの自然なトークに和み、楽しい一日でした
機会あれば、次は神戸進出らしいです。叶うと良いな~
img_04.jpg
本日は皆様、お越し頂きありがとうございました
コンサート | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター