fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2011年11月
ARCHIVE ≫ 2011年11月
      

≪ 前月 |  2011年11月  | 翌月 ≫

ロータリー会合♪無事終演しました

2011年11月19日(金)ロータリー西播第一グループIM 会合
姫路キャッスルホテルで演奏をさせて頂きました

西播地区6つのロータリー合同の年に1度のイベントです。

司会者の方よりご紹介頂きましてステージへ。
hsivt 012
hsivt 017
第三部まで講演などが続く中、
私の出番は第二部のラスト30分間のピアノソロ
本日の曲目は・・・

ドビュッシー/亜麻色の髪の乙女
ショパン/ノクターン 遺作
ショパン/幻想即興曲
ドビュッシー/喜びの島
平井康三郎/幻想曲さくらさくら
         
hsivt 005
約200名のロータリー会員様に「こんにちは」というと「こんにちは」と大きく返して下さいました
緊張していましたがお陰で少し和らぎ解説など含めお話できました。

「大変お疲れ様です。皆さんは次が休憩のお時間ということで、私の演奏はどうかリラックスをしてお聴き下さい


   
hsivt 029
まだBGMの仕事は残ってるけど、講演中のピアノソロさえ済めば気持ちをゆったりリラックス。
「本番終了」の気持ちでホッと一息

講演の終了後は皆さんディナーです私は気楽にBGM
hsivt 026
曲目は
リスト/愛の夢 第3番
サティ/ジムノぺディ
サティ/ジュトゥブ
ベートーベン/「悲壮」第二楽章
ショパン/ノクターン
ベートーベン/エリーゼのために
星に願いを
ホール・ニュー・ワールド
Eyes On Me
hsivt 025
先ほどの会場の2倍の広さでしたし、BGMはちょっとしたお飾りでした
多分、音はあまり聴こえていないと思います
実は、講演中のピアノソロで「リストの愛の夢 第3番」を演奏予定でしたが急遽気が変わって取り止めました。
ある方が「どうして?すごく楽しみにてたのに!」と楽屋までいらっしゃって。ですので、お詫びにBGMで演奏してみました
後で食事中のその方に「弾きましたよ」と伝えましたが、「ウソ、いつ」と全く聴こえていない(聴いていらっしゃらない)ようでした。お酒が入ると仕方ありませんさすがBGM
hsivt 027
私もロータリーの方々とディナー頂きました
たくさんの方々とお話でき嬉しかったのですが、ほとんど食事できませんでした
全員が手をつなぎ輪になって「ロータリアン」のテーマソングを歌いましたが、私も輪に入れて頂き不思議な光景でした・・・でも貴重な良い経験でした

ピアニスト中村紘子さんのご友人でご自宅で彼女の演奏会をよく開くというご夫婦にお会いしました
ご主人の方は、私のピアノソロの後に講演をされたそうです。なんと私の演奏の感想も混ぜてお話されたそうで(私は残念ながら楽屋におり聞いていません)感激しました
天から指先へ・・・そしてその音は宇宙へつながっている。あなたの演奏は人に訴えかけ「伝わる」ものがある。期待しています!と応援頂きました
はい、気持ちだけはいつも前向きに「一生懸命」な私ですから・・・素敵な言葉を頂きましたので、これからも頑張ります
ご自宅に招待されました、もしかして(いつか)中村紘子さんに会えたりして・・・

一日仕事、無事完了です。ありがとうございました

コンサート | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター