fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2011年08月
ARCHIVE ≫ 2011年08月
≪ 前ページ       

≪ 前月 |  2011年08月  | 翌月 ≫

第8回 スピカ夢コンサート☆終演しました

第8回 スピカ夢コンサート終演しました
hsivt 005
晴天の中、無事終了~
hsivt 004
お客様は、佐用町の山の上まで大変だったでしょうにお越し頂き本当にありがとうございました
そしてスピカホール担当・野村さんを始め、ホールスタッフをして下さった佐用町のボランティアの方々。裏方あっての舞台ですから、大変お世話頂きとても感謝しています
khd.jpg
2011年 7月31日(日) 
14:00 開演  ( 開場 13:30 )
スピカホール
主 催:   佐用町
プログラム
<第1部>出 演:竹田加奈子(ピアノ) ・大西泰徳(チェロ)
ショパン/序奏と華麗なるポロネーズ
ブラームス/チェロ・ソナタ第2番
アンコール
サン=サーンス/白鳥
<第2部>出 演:ヒストリカル・ウインド・アンサンブル
C.モンテヴェルディ/オペラ「オルフェオ」より トッカータ
J.H.シャイン/イントラーダ 他
<第3部>合同演奏
岡野卓一/ふるさと


スピカホールでの演奏は初めてでした
リハーサル中
kre.jpg
佐用町の大切な宝物ピアノ・スタインウェイ。
これぞ本物の音でした
ショパンのポロネーズをスタインウェイで弾きたかったので高音が特にキラキラ感激です
kgs.jpg
スピカホールは雰囲気、音響がとても良かったです
チェロ・大西さんは音響の素晴らしさにご機嫌
私もピアノ・スタインウェイの豊かな響きにうっとり
二人とも大満足でとってもテンション上がりましたね


こちらは本番のラストステージ
hsivt 001
古典楽器ヒストリカル・ウインド・アンサンブルの笠原雅仁さんを中心に
合同演奏「ふるさと」を演奏しお客様と1つになり合唱しました

終演後
hsivt 003
佐用町長さんがお忙しい中、ご丁寧に挨拶して下さいました
クラシックに大変理解があり、このお方の深い想いあっての立派なスピカホールです。
『竹田さんを よく (新聞で) 存じております~』
『町長さんを よく (テレビで) 存じております~』


本日の気になる
お客様で高級アメを大量に私宛で差し入れて下さっていた女性の方名乗って下さらなかったので心残りです
そしてもう一つひたすら終演後にお写真を撮って下さっていた男性の方が
いらっしゃったのですが一体どちら様なのでしょうか。後から妙に気になりました。
hsivt 016
ママと高校時代の親友です

自然いっぱい
hsivt 012
ホール内で演奏しても、控え室で休憩してても虫の声がふと聞こえてくるんです。
「虫の声」がこんなに心地良いなんて夏のコンサートも良いですね!
佐用町の山の上は少し涼しく豊かな環境に心和みました


スケジュール的に「お互い思い切り苦労しているコンサート」を終えて(笑)
hsivt 026
「無事終わった~
私はとってもリラックス
でも大西さんはコンサートが6日後に迫っているそうで・・・「憂鬱」なんだって
だから終演後にダッシュで家に帰って練習頑張ったみたい演奏家はそうでなくっちゃ
来週も期待してるよ
      
     
                     

今回はスケジュールの厳しい中でのコンサートでした。
特にブラームスのチェロ・ソナタが情熱的で好きですが、かなり重く 理想になかなか近ずけず苦戦しながらの練習でした。でも共演者、お客様、ホールスタッフ・・・「今」という時間は一度しかない訳で、一緒に過ごせることを幸せに思い、それなら一瞬でも輝けるようにと願い日々励みました
素晴らしかったのはピアノ・スタインウェイ。
毎日が順調ではないし、ピアノの絃は切れるはで・・・疲れも溜まっていましたが、本番のスタインウェイは心地良くまさに私へのご褒美でした。
「一生懸命」という言葉が好きなのでこれからも1つ1つを大切に頑張ります
kmu.jpg
   
               
            
スピカホール様
hsivt 001
ありがとうございました
コンサート | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター