fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年09月
ARCHIVE ≫ 2010年09月
       次ページ ≫

≪ 前月 |  2010年09月  | 翌月 ≫

ピアノリサイタル終演しました!

9月19日(日)ピアノリサイタルへお越し下さった方々、本当にありがとうございました
家族をはじめ、スタッフの方々、・・・そして皆様のお陰で無事に終演致しました。
心より感謝しています
0919concert.jpg
本番は自分の思う通りの点数ではありませんでしたが、これが今出来る自分の力と認め納得して終演しましたので、せめて一先ず「頑張ったね!」と心の中で自身へ言ってあげました。
お客様が、本当に静かに聴いて下さって・・・物音一つ聞こえませんでした。小さなお子さんも数人おりましたがおりこうさんでしたねお陰で集中できましたから感謝しています。

お友達・先輩・後輩・学校の先生など楽しい集いとなりました
でも中には評論家や、音楽関係の方がおみえになって。
でも気にせず演奏させて頂きました。評価は自分で決めるものだし、もし失敗しても次に生かしたらいいと考えています。
人間ですから、気分、体調、その日の運勢、色々なもので左右されますから。恐れていたら何もできませんね(笑)出来ることは、今の姿を素直にさらけ出すまま!前進します。

さて、ヒナステラは一般の方には受け入れにくいものだったかもしれません。現代人の心の表れを意識して複雑に、美しく、そしてどこかミステリアスに仕上げました。大変理解しにくいと思いますが、雰囲気を味わうための曲と考えています
お気に入りのリストは聖フランチェスコを想像しダイナミックな世界に。
ショパンの幻想即興曲は私が昔、初めて聴いた時のイメージ「なんて切なく美しい!」を忘れず歌い演奏しました。

ブラームスのバイオリンソナタ第3番
0919concert_2.jpg
ヴァイオリニスト村津瑠紀さんと
練習時からわくわく楽しめました。彼女とはまた必ず共演したいですね。
演奏時は大変真面目でしたが、その他では、どこか可愛い無邪気な一面も見ちゃったような
リサイタルで一緒になれて幸せ『本当にありがとう!』また会いましょう。


地元・姫路市を中心にこれからも楽しいコンサート企画を考えていきます。
今後とも頑張っていきますので宜しくお願い致します
コンサート | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター