fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ ARCHIVE ≫ 2010年06月
ARCHIVE ≫ 2010年06月

≪ 前月 |  2010年06月  | 翌月 ≫

6月の私

皆さんこんにちは、お元気ですか?
よく雨が降りますね。

お天気の夜に夢前町の方へホタルを見に行きまして、ぽわ~っと数匹飛んでいホタルを発見できました。あの命の燈・・・なんだか切ないですね。
帰りにはカエルのだいダイ大合唱を満喫して田舎のなんとも懐かしい情景にとってもリラックス田舎大好きです、夏の夜も大好きです。とっても落ち着いてまるで気持ちがリセットされるよう。・・・

今は新曲の譜読みしているところです。1曲終われば2曲目、3曲目・・・次から次へと、ん~。頭痛いです。ちょっと疲れてます。
ピアノソロは暗譜しないといけないので頭に入るまでイライラしますね。一応、今月は本番があるので仕上げの曲もあったりで平行して進めています。

1800年代のロマン~1900年代の近現代。
久しぶりに練習していて、1800年代(ショパンやリスト)は比較的、音の進行が解り易く指が進むのですが、1900年代の近現代の曲は音の進行がどこへ飛んでいくか予測不可能です。
まさに私の頭をぐちゃぐちゃに乱してくれます。
でもさすがに「現代」の世界に近いだけあって、美しい宮殿音楽は消え、現代らしい悩みやストレスを抱えたような音楽・・・それらを不響和音で表しています。現代人の私だからこそ、雰囲気を楽しむという意味で、作曲者から読み取れるものがありその点は楽しんでいます。
gakuhu100619

今週末はチェロのリサイタルへ出かけますちょっと息抜き。
と思いながらついつい勉強しちゃいそう。
生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター