fc2ブログ

ピアニスト・姫路ピアノ教室 竹田加奈子のブログ

ピアニストとしての活動、ピアノ教室(姫路市・宍粟市)での様子を綴ります。
TOP ≫ CATEGORY ≫ 生活
CATEGORY ≫ 生活

スピカホール&天文台に遊びに行きました

皆さん、こんにちは~
今日は犬のサンポ用の姿で失礼いたします

母親を兵庫県佐用町のスピカホールまで車で道案内することになり
ショパン(トイプ)と、実家のチャコ(ラブラドール)も一緒に来ました
20156118.jpg
スピカホールといえば
スタインウェイ・・・
思い出のホール・・・
美しい自然の静寂・・・
優しい木造りの香り・・・
そして大好きなスタッフの皆様・・・
野村さんと安本さんに1年ぶりにお会い出来ました
「また行きます」と言いつつ早1年・・・
やっと来ましたいつも温かくお迎え頂きありがとうございます。
来月はコンサートといきたいところですが~
ピアノ教室の発表会でホールをお借りいたします。
宜しくお願いいたします


ショパンもチャコも遊び疲れて冷たい石の上に寝そべってマス
20156111.jpg
ホールの中に入ると相変わらず木のとっても良い香りがしました
自然いっぱいに音楽が溢れる都会にはないコンサートホールですね
私のオススメです


  
   

山を4キロ上がると佐用町の施設スピカホール。
さらに1キロ上がると・・・
そこには兵庫県立西はりま天文台があります180度見渡せる絶景です
20156112.jpg
20156116.jpg
天文台へ初めて行きました(ワンコは立ち入り禁止のため車で待機中
20156119.jpg
口径2mを誇る日本国内最大の「なゆた望遠鏡」があり一般の方が日常的に夜空を覗き
「星」と「宇宙」の世界を楽しむことができます。
20156115.jpg
201561110.jpg
20156114.jpg
巨大な望遠鏡「ゴ~~~」と鳴り響き宇宙船のよう・・・
これは・・・直接、ご体験頂きたいです。
月の表面が普通に見えますスゴイ
19時30分~21時に是非行きましょう


  
   

フェイスブックで気になっていた天文学者の鳴沢さんにお会い出来ました
色々聞いたのに一番印象に残った言葉が
(研究するのに)夜の姫路の明かりがスゴイ邪魔という強いお言葉
姫路城も華々しくライトアップしてるしなぁ。。。スミマセン姫路市から来たので謝りたくなりました
・・・とてもユニークな方でお話が楽しかったです
20156117.jpg
ここまで詳しく道案内して下さったのはスピカホールの安本さんです
お優しい
本当にありがとうございました。
気持ちいい~自然の恵みをいっぱい感じてリフレッシュ
来月は生徒さんとスピカホールで楽しみます
生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)

写真撮影に行きました

花束を頂きました
コンサート以外で頂けるなんて・・・いつもは演奏を頑張ったご褒美として有り難く頂いていますが、何も無い時に頂けるなんて想定外なんですよね。
20155111.jpg
ありがとうございます嬉しくて一日テンションが上がりました


コンサートのチラシ作成のため、毎度ながら石田カメラマンによる写真撮影
共演者の方と、今回ドレスではなく私服で撮りました。
2015514.jpg
ショパンちゃんが店内を歩きお散歩中・・・スタッフの方々ありがとうございます
2015512.jpg
2015513.jpg
どんな写真か仕上がりをお楽しみに~
2015515.jpg
ショパン「僕もママと一緒に写ってるよ
生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)

古屋氏を求めて東京へ

私個人の事情により最近、コンサートは控えさせて頂いていますが・・・
家ではラフマニノフを弾いています。
20153209.jpg
つい天才リヒテルの演奏を聴いてしまいロシア系の曲を弾きたくなります。




古屋氏を求め東京へ行って参りました
東京都庁の近く・・・新宿アイランド正面入り口の「LOVE
20153207.jpg
古屋氏は音楽家の脳神経メカニズムやスキルについて研究されています。
私は実験台のようなものですが、今後の研究成果に期待をし参加させて頂いています。
201532010.jpg
現在の主たる研究テーマは「音楽家の局所性ジストニアの脳神経メカニズムの解明と診断法・神経リハビリテーション法の開発」「音楽家の超絶技巧を生み出す運動制御・運動学習メカニズムの解明と熟達支援」です。
音楽家にとって古屋氏の活動は大変貴重なもので世界じゅから期待がかかります。
私は、今後も引きつ続き参加予定とさせて頂きます。




さて。

メインが終わったら・・・

ディズニーシー立ち寄りました
20153202-2.jpg
一体5万円のダッフィー様と記念撮影楽しい時間でした
20153203.jpg
20153202.jpg

20153204.jpg
20153204-1.jpg
2015320 5
関西に比べ本当に寒かった・・・
20153204-2.jpg
マーメイド・アリエルのブースが一番好きです
20153201.jpg
20153202-1.jpg
夢の国~さようなら


生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)

祖母に会いに行きました

皆さん、こんにちは

今日は祖母のお世話になっているデイサービスへ面会に行ったのですが・・・
フロアでふとグランドピアノが目に止まり、祖母の為に弾いてあげたくなりました
20141245.jpg
私の祖母ミサさん、92歳
生花やお茶の先生をしたり、俳句が趣味でよく投稿しては賞を頂いていました。
祖母もピアノが好きで、私のピアノを幼い頃よりずっと気にしてくれていましたが、最近は耳が大変遠くなってしまいコンサートには足を運ばずにいましただから久しぶりに聴いてもらえたらと思ったんです
20141244.jpg
そして~突然の訪問でしたのに
職員さんのお声がけで皆さんにお集まり頂きました
ごめんなさい、なんの準備もしていなかったのですが
ショパンを3曲ほど弾きまして・・・童謡の楽譜をお借りして弾いてみました。
20141247.jpg
皆さん一緒に故郷、あかとんぼ・・・など歌って頂きました
20141248.jpg
ミサさんは特等席
20141246.jpg
じっと見ていてくれました
「耳は聴こえずらいけど、見れて良かった。プロの姿やった。」
そう言ってくれて嬉しかった
その言葉はまるで幼い頃に戻ったように優しく私に溶け込みました


他のお婆様にもご挨拶
いつも寝ている方もちゃんと起きて聴いてくれていたそうです。
音楽の力、てやっぱり凄いいつも感じるのですが、どんなステージで弾いたとしても、人が喜んで下さったのならそれが自分にとっての掛けがえの無い喜びですピアノを弾いていて良かったと思う瞬間なのです。
20141241.jpg
20141243.jpg
お外でショパンちゃんが待っていてくれていました
「ママ何してたの~僕ずっと待ってたんだよ」とばかり聞こえてきそうな・・・
20141242.jpg
そしてこのポーズ
生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)

明けましておめでとうございます

2015年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
201511chopin3.jpg
昨年も教室の愛犬ショパンちゃんを皆様に可愛がって頂き感謝いたします
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします

コンサートに尽きましては個人的な理由で暫くお休みさせて頂きます。
・・・と言いながら、もしかしたらふと開催する場合もございますのでたまにホームページをチェックして頂けると幸いです


   


携帯の事故により、2014年(1年間分)のアドレスデータが現在有りません。
昨年にお知り合いになられた方々、申し訳ありません(教室の生徒さんにつきましては書き留めてありますので大丈夫です
そしてラインの引継ぎが不可能で、新規で始めるか検討中です
「既読にならない」からといって決してブロックしている訳ではありませんので
この場をお借りしてお詫び申し上げます。
フェイスブックは再ログイン可能でしたので大丈夫です。また、こちらのブログよりも更新率が高いので是非、一言添えて頂きお友達申請をして下さいね
chopin1.jpg
皆様にとっても明るく健康な1年でありますように
そして人と人の出逢いにより、より良い人生を歩んでいけますようにお祈りいたします



                 2015年 元旦竹田加奈子
生活 | Comments (-) | Trackbacks (-)
プロフィール

kanakopiano

Author:kanakopiano
竹田加奈子(たけだかなこ)
 &
ショパン(トイプードル)

姫路市在住のピアニストです。
大阪音楽大学を卒業後、現在、関西を中心に活動。また地元・姫路市を基盤に身近なピアニストとして親しみ易い演奏会企画を行っています。

ピアノ教室を姫路市(田寺と駅前の本町)、宍粟市(西光寺)で開き指導にも力を注いでいます。年齢問わず子供~大人まで楽しいレッスンがモットー。
音楽は楽しいもの。
だからこそ、ピアノ大好きになって欲しい!と強く願っています。

コンサート情報
ピアノ教室
(姫路市 宍粟市)
詳しくは
竹田加奈子のホームページ』へ。

コンサートスケジュール
いつも応援を頂きまして心より御礼申し上げます。
只今、子育て期間のためお休みさせて頂いております。


new!!
「安室ピアノ教室」♪
2019年夏からピアノレッスンを開講。
つきましては、こちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。


「姫路駅前ピアノ教室」♪
画像 86463
2014年よりピアノレッスンを姫路駅前商店街の中で始めさせて頂いております。引き続きこちらの教室での新しい生徒さんを募集しています。
お気軽にお問い合わせください。

◎ Mail:問い合わせフォーム からお願いします。

FC2カウンター